2021年2月14日から放送予定のNHK大河ドラマ「青天を衝け」で描かれる「日本資本主義の父」渋沢栄一。2019年に発表された新紙幣の顔になる人として初めて耳にした人も多かったのではないでしょうか? 知れば知るほど驚きと感動を呼ぶ彼の激動の人生の足跡を効率よく船を使って、欲張りに見てまわりましょう!!【当社の関連会社のWEBに移動します】
神田川周遊90分間の歴史クルーズ。生ガイド付き
お江戸の川を知る楽しさ満載の45分お手軽クルーズです。生ガイド付き。
運河そして現代と東京を一望できる東京港をめぐる60分または70分クルーズです。生ガイド付き
江戸時代からの現代の東京を間近で感じられ歴史を体験できるクルーズです。生ガイド付き。
地盤の低い江東デルタ地帯を水害から守る“川のエレベーター「扇橋閘門(おおぎばしこうもん)」”の通航体験。生ガイド付き。
日の入りとともに幻想的な景色に出会え、帰り道の隅田川では橋のライトアップした夜景をお楽しみいただけるコースです。ミニ生ガイド付き
飲食持込して隅田川の橋のライトアップなど煌びやかな夜景の癒しが待ってます✨
お台場海浜公園、東京国際クルーズターミナルやレインボーブリッジをくぐるコースなど秋の夜長にロマンチックな夜景をお楽しみいただけます!
ご予約は24時間365日受付中!※なお、出発日の前日23時59分までの予約制限があります。もし出発日の当日に予約をご希望の方は、電話にてお願いします。
電話対応時間 9:00~17:00(定休:水曜日)