日本橋クルーズ トップページへ

ログイン
アクセス
運航情報
【夏季休業のご案内】                     8月18日(月)〜8月22日(金)は、夏季休暇とさせていただきます。 8月23日(土)より通常営業いたします。
2025.8.17(日)18時現在
運航情報は、Xでも確認できます。
運航情報
【夏季休業のご案内】                     8月18日(月)〜8月22日(金)は、夏季休暇とさせていただきます。 8月23日(土)より通常営業いたします。
2025.8.17(日)18時現在
運航情報は、Xでも確認できます。

東京港クルーズ70分

海上から都心の大パノラマが楽しめるおすすめコース
日本橋川・隅田川からさらに東京港までたっぷり景色をご覧いただきます。レインボーブリッジはもちろんビルがそびえ建つ大東京の景色が一望できます。
大人1名様 2,200(事前決済するとお得に!)

基本情報

コース東京港クルーズ70分
料金大人1名様:2,700円(税込)
小学生1名様:1,500円(税込)
幼児(1歳以上)1名様:800円(税込)
※クレジットカード事前決済割(お一人様500円引き)の前の価格です。
※大人の乗船料金は日によって異なります。「ご予約・空き情報」で確認できます。
乗船/下船日本橋船着場(元の場所に戻ります)  詳細はこちら
集合場所滝の広場 日本橋たもとの日本橋船着場のとなり  詳細はこちら
船舶日本橋川・神田川専用船NANO1、 NANO2、 NANO3のいづれか 詳細はこちら
乗船日ご予約カレンダーにてご確認ください。 詳細はこちら
入場方法精算済の方は、現地受付不要です。
出発開始の10分前より、ご予約順に番号をお呼びしますので、eチケット(スマホからマイページにログイン)をスタッフに提示してチケットを使用済にして下さい。
(※ログインできない方は、予約メールをご提示ください)
乗船までの流れこちらをクリックしてください。

ご予約・空き情報

受付スタッフ担当

・「週表示」にした際のカッコ内の金額は、
大人1名様の乗船料です。もう一つの金額は、ネットでクレジットカード決済をして割引が適用された金額を表示しております。

受付スタッフリーダー

初めてご予約される方は、
パスワード(半角英数字で「8 文字以上 20 文字以内」「英数字混合」)が必要になりますので、予めご用意いただくとスムーズに予約を取れます。

※関連サイトのBLUE FERRYと、旅行会社のTABINAと会員情報を共有しておりますので、両方ともの予約情報を見ることができで便利です!

乗船までの流れ

  • 出発20分前までに
    「当日精算」の方のみ(事前クレジットカード精算の方は、対象外)

    日本橋たもとの滝の広場」の日本橋クルーズ」の受付にお越しいただいて、精算を行なって下さい。
    なお、当日精算の際は、現金または、PayPayにて精算をお願いします。
    ※現金で精算される方はなるべくお釣りのないようご協力をお願いします。
    ※当日精算のクレジットカードは利用できません。

  • 出発10分前までに
    受付準備

    日本橋たもとの滝の広場」にて、eチケット(スマホからマイページにログイン)を表示して乗船口付近にお集まりください。出発10分前頃より、予約番号の下3桁の番号(ご予約順)をお呼びします。
    eチケットのイメージ

    ログインできない方は、予約メールをご準備ください(印刷した紙、スマホでのご提示可能)。

  • 出発10分前頃より
    乗船開始

    ご予約順に番号をお呼びしますので、eチケット(スマホからマイページにログイン)をスタッフに提示してチケットを使用済にして下さい。
    (※ログインできない方は、予約メールをご提示ください)
    ※番号をお呼びした際に、その場にいらっしゃらない場合や、お連れさまが揃っていない場合は、順番を繰り上げて次の方をご案内いたします。あらかじめご了承ください。
    出発時間を遅れての乗船はできませんので、予めご了承ください。

    【eチケット 利用イメージ】
    eチケットのイメージ
    ※ご予約された出発時間の約10分前にボタンが青色にならない場合は、ご予約の便が誤っている可能性がありますので、再確認をお願いします。

  • 出発(時間厳守で出発します。
    クルーズスタート!舟

Google のクチコミ

クルーズコース

東京港クルーズ70分

東京港クルーズ70分コース

日本橋船着場を出発し、日本橋川を下流に進みます。晴海運河に入り、東京港へ。その後、隅田川の上流へ。日本橋川へ入り、日本橋船着場に到着です。
※当日の東京港・晴海運河の波高/風の状況により点線で示す朝潮運河を通るコースへ変更させていただく場合がありますので、あらかじめご了承願います。
※当日の気象・水象により変更する場合がありますので、あらかじめご了承願います。

ポイント

日本橋川・隅田川からさらに東京港までたっぷり景色をご覧いただきます。レインボーブリッジはもちろんビルがそびえ建つ大東京の景色が一望できます。

日本橋川から隅田川に出て、隅田川から分流する晴海運河を航行します。豊洲市場や東京オリンピックの選手村跡地の晴海フラッグを間近にご覧いただきます。東京港に出ると大きなレインボーブリッジが出迎えてくれます。海上から見る都心のビル群は心躍る景色です。

ご乗船/下船場所

日本橋船着場・滝の広場の所在地

日本橋船着場たもとの日本橋船着場・滝の広場
東京都中央区日本橋1丁目9番地先 (日本橋川)

滝の広場 (受付)

滝の広場 (受付)

日本橋より階段で下がった場所にテントを立てて受付を行なっております。
隣で他の船の会社の受付もありますので、間違えないよう「日本橋クルーズ (r)」のロゴを目印にお越し下さい

目印のロゴ: 日本橋クルーズ

注意事項等

注意事項
    【運航可否の連絡について】
  • 運航可否は、日本橋クルーズX(@TokyoBay_Cruise)および日本橋クルーズホームページの運航情報にてお知らせします。
  • なお、1日以上前に判断される中止につきましては、メールにてお知らせし、直前の中止につきましては、予約システムに登録されている携帯電話のSMSにてお知らせさせていただきます。
  • 通常では、運航当日の朝(8時頃)に判断させていただいております。
    なお、大雨予報や、台風などの予報がある際には、前日以前に計画運休の判断をさせていただく場合があります。
    また、機関故障、天候の急変などによる運航直前に運航可否の判断をする場合もあります。
  • 【入場方法】
  • 精算済の方は、現地受付不要です。
    出発開始の10分前より、予約番号の下3桁の番号順にお呼びします。また、eチケット(スマホからマイページにログイン)をスタッフに提示してチケットを使用済にして下さい。
    マイページにログインできない方は、予約完了メールをスタッフに提示してして下さい。
  • 【乗船順番】
  • ご乗船は予約順になります。
    ただし、出発の10前分頃より乗船開始になりますが、「お連れ様が揃われていない」「予約内容が確認ができない」「現地精算が未」の方に関しては、次の順番の方にご乗船していただきます。なお、出発予定時間を過ぎてのご乗船はできません。
  • 【当日精算の方へ】
  • 当日精算の際は、クレジットカードが利用できません。そのため、「現金」または、「PayPay」にて精算をお願いします。
    ※現金で精算される方はなるべくお釣りのないようご協力をお願いします。
    精算はまとめてお願いします。
    ※個別でのお会計はお断りしています。また、両替は承っておりません。
  • 【その他】
  • 当日の異常潮位・河川不良・気象・水象によりコース変更する場合もありますので、あらかじめご了承願います。
  • 混雑状況により、お席の確保が難しい場合があります。そのため、幼児をお連れのお客様には、できる限りお子様を膝の上にお乗せいただくようご協力をお願い申し上げます。
  • 天候、河川や他船、河川工事の状況などにより出発や到着が遅れる場合がありますので、あらかじめ余裕も持たせたスケジュールにてお願いします。
  • 小雨であれば行う場合もありますので、事前に運航状況をご確認ください。なお、運航途中での雨や小雨時の運航の際には、無料で使い捨てのカッパを差し上げております。
  • 水辺は普段の生活している場所と気温差がありますので、予め防寒防暑対策の準備をお願いします。
  • 予告なく取材メディアによる写真や動画撮影が行われる場合がありますのであらかじめご了承ください。
  • 船内持込は可能です。ただし、他のお客様の不安解消のため、過度の飲酒をされている方、大声で会話をされる方のご乗船をお断りや、船長/船員/ガイド/受付などより注意あるいは飲食物を没収させていただく場合があります。
  • 船内では、船長及びクルー、ガイドからの注意事項/指示に従って下さい。
欠航の条件
    【欠航の条件は次の通りになります】
  • 屋根の無い船のため、雨天の場合中止となります。
    ただし、小雨であれば運航する場合もありますので、事前に運航状況をご確認ください。
  • 潮位、天候や河川、河川工事等の状況によりコース変更や開始・終了、船舶の変更を行う場合もあります。
  • 突然の天候悪化や機関故障、河川不良等で出航直前に欠航になる場合もありますので予めご了承ください。
  • 国土交通省に届出をしている弊社の安全管理規定に従い運航可否を判断いたします。概要としては次のとおりになり、該当する場合、運航中止になります。
    (1)気象または海象、水象が船舶の運航に危険を及ぼす恐れのある場合。基準としては風速10m/s以上、波高1m以上、異常潮位、河川不良(流木やごみの浮遊などが見られる場合等)の場合は運航することができません。
    (2)天災、人災、海難、使用船舶の故障、その他やむを得ない事由が発生した場合。
    (3)乗船者に疾病が生じた場合。
    (4)当社の運航管理者の判断による場合。
キャンセル規定

お客様のご都合によりキャンセルされる場合、下記のキャンセル料を頂戴致します。なお、キャンセル料は「ご予約いただいた人数分を含めた総額」に対して適用されます。

  • 8日前 : 0%
  • 7日〜2日前 : ご予約料金(総額)の10%
  • 前日 : ご予約料金(総額)の50%
  • 当日 : ご予約料金(総額)の100%
  • ※「ご予約料金」は、ご予約確定時点での総額を指します。人数の一部キャンセルでも総額を基準に算出されます。
    ※当日現地精算の方は、キャンセル料お支払いのメールを別途、お送りさせていただきます。
    ※雨天・河川不良・機関故障などによる⽋航の際には、全額返金いたします。
    なお、運航中に雨が降ってきた際には、無料の使い捨てカッパを差し上げます。

よくある質問

キャンセルはどうすればいいですか?
ページ右上の「ログイン」ボタンをクリックし、マイページを開いてください。該当の予約内容から「キャンセル」ボタンを押してお手続きいただけます。
※パスワードをお忘れの方は、「パスワードお忘れの方」より再設定を行い、ログインしてください。
※万が一ログインができない場合は、お問合せフォームより情報(ご予約日時、コース名、人数、名前、電話番号、メールアドレス)をお送り、キャンセル依頼をお願いいたします。
予約後にコースや日程、人数を変更したい場合はどうすればよいですか?
申し訳ありませんが、予約後の変更はできません。一度マイページからキャンセルいただき、新たにご予約をお願いいたします。
1名様分を減らすことも変更になります。
運航可否はどのように知らせてもらえますか?
運航可否は、日本橋クルーズX(@TokyoBay_Cruise)および日本橋クルーズホームページの運航情報でお知らせします。
※1日以上前に中止が決定した場合はメールで、直前の中止については登録されている携帯電話のSMSでお知らせいたします。
なお、SMSが届かない場合もありますので、日本橋クルーズホームページの運航情報を必ずご確認くださいますようお願いいたします。
運航可否はいつ分かりますか?
運航可否判断は、運航前日の15時に行います。
ウェザーニュースにて、0.5ミリ以上の降水が予想され、降水確率が60%以上、または雨雲レーダーにて雨雲の接近が確認できた場合は中止とします。降水確率が60%未満の場合は、翌日の朝8時に同様の基準で最終判断を行います。中止となった際には、予約時に登録したメールアドレス宛にお知らせします。
なお、判断後に天候が回復した場合でも、一度「運休」と決定された便につきましては、振替運航や再開はいたしかねますので、あらかじめご理解・ご注意くださいますようお願い申し上げます。
その他、急な天候の変化や設備トラブルなどにより、やむを得ず運航直前に中止(運休)となる場合もあります。
最新の運航状況は、日本橋クルーズホームページや公式SNS等でも随時ご案内しておりますので、併せてご確認いただけますと幸いです。
雨天の影響で船が中止となった場合には、返金してもらえますか?
雨天・河川不良・機関故障などによる⽋航の際には、全額返金いたします。
予約完了メールが届きません。予約は取れてますでしょうか?
  • 次の4点のいづれかに当てはまる場合には、ご予約が取れておりませんので、再度、ご予約をお願いします。
    (1)ネット予約中のクレジットカードの決済画面で「確定」ボタンを押していない。
    (2)「ご予約ありがとうございました」という画面が出ていない。
    (3)お使いのクレジットカードによっては、3Dセキュアによる本人認証が必要になる場合があります。その際は、カード会社の案内に従って、スマートフォンアプリなどでワンタイムパスワードを表示し、認証を行っていただく必要がありますが、認証をせずに途中でキャンセルしてしまっていないかご確認ください。
    (4)「会員ページ」に予約状況が反映されていない。
  • 東京観光の新定番!乗合観光船の日本橋クルーズ

    2011年、日本橋のたもとに完成した「日本橋船着場」からスタートした日本橋クルーズ。 歴史ある橋や運河をめぐる“周遊型”の観光クルーズで、リバーガイドが街並みや橋の成り立ち、水辺に息づく文化をわかりやすくご案内します。
    開業以来、「安全・安心・快適」をモットーに、年間を通じて安定した運航を続けており、2023年現在で約45万人の方にご乗船いただいています。船長とクルーの2名体制による安全運航に加え、航路上の危険箇所も熟知しており、安全への意識は非常に高く、常に慎重な操船を心がけています。また、揺れの少ない構造やトイレ・背もたれ付き座席など、快適な船内環境も好評です。
    ガイドは日々街を歩いて変化を捉え、お客様の声を反映しながら、おもてなしの心でご案内しています。さらに、船長とも連携し、タイミングを合わせてフォトスポットをご案内するなど、思い出に残る演出にも力を入れています。
    乗船・下船時の挨拶や乗降サポートも丁寧に行い、安心して楽しめるクルーズを提供しています。
    ぜひ、水辺から眺める東京の新たな魅力を、日本橋クルーズで体験してみてください。

    第5回フォトコンテスト

    第5回 フォトコンテストの写真を募集中!

    船上からだからこそ出会えるアングルや、橋の裏側、川面に映る街の表情、空の色、夕暮れの風景など、船の上で見つけた特別な一瞬を写真に収めてご応募ください。
    部門ごとの賞品もご用意しております。また入賞された写真は当ホームページに掲載させていただきます。
    たくさんのご応募を心よりお待ちしております。

    通年コース

    コースイメージ
    神田川クルーズ90分 歴史も最新の景色も見られる新感覚のクルーズツアー
    コースイメージ
    お江戸TOKYO45分クルーズ 初めての方にもおすすめ!名所スカイツリーも船上から!
    コースイメージ
    お江戸TOKYO60分クルーズ 歴史も最新の景色も見られる新感覚のクルーズツアー

    人気のコース(お花見以外)

    神田川クルーズ90分
    1位神田川クルーズ90分 神田川の歴史と隅田川の風景に浸る人気コース
    サンセットクルーズ
    2位サンセットクルーズ 大切な人と乗りたいロマンチックな贅沢空間
    日本橋ナイトクルーズ
    3位日本橋ナイトクルーズ 夜の摩天楼を間近に感じる贅沢なひととき

    季節限定コース(冬季以外)

    東京港クルーズ70分
    東京港クルーズ70分 海上から都心の大パノラマが楽しめるおすすめコース
    サンセットクルーズ
    サンセットクルーズ 大切な人と乗りたいロマンチックな贅沢空間
    日本橋ナイトクルーズ
    日本橋ナイトクルーズ 夜の摩天楼を間近に感じる贅沢なひととき